原発

南相馬大迫にて夫婦と墓

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。­津波の被害が大きかった海岸よりの原町区大迫で、墓を見に来ていたご夫婦に話を聞いた。 「こ…

南相馬小高区村上にて…人間てのは懲りない

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。 小高区村上­で、福島市に避難し、自宅周辺を見に来た方に話を聞いた。 「しょうがないんだな…

盗難ATMや新しい浪江町とのバリケード

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。 小高区福岡のコンビニは、ATMが破壊されていた。おそらく震災後間もなくであろう、生々しい盗…

南相馬からの報告・孫は戻さない

原発事故の被害が続く福島県南相馬市。 そこに住む川又さんの報告をBS11で放送した。 被災者でもある川又さんは、現地で会社を営んでいる方で、定期的に現地からの報告レポートをしていただいている。 南相馬から避難していて、帰ってきた人もいるが、多くの…

福島県南相馬市で撮影

南相馬に住む「いま私たち市民にできること」の市民レポーターの撮影をしてきた。 http://dekiru.or.jp/原発災害20キロ圏で立ち入りが禁止された警戒区域、30キロ圏で汚染が高濃度の計画的避難区域、それ以外の30キロ圏は緊急時避難準備区域、さらにそ…