Aceh Documentarist Interview

2015年1月16日、アチェ学生監督のドキュメンタリーを見た。 国際交流基金らが主催、東南アジアのドキュメンタリストを対象にテーマ作品を公募、入選作を日本で上映する「Visual Documentary Project 2014」。今年のテーマは人と自然。 作品はネットで見るこ…

アチェ南西海岸被災地

2013年9月バンダアチェからさらに南西の海岸部を訪ねた。2004年の津波で大きな被害を受けた地域だ。普通の人々の暮らしが戻っているように見えるが、津波の傷跡は残っている。

アチェ津波博物館

2013年9月5日、アチェ津波博物館を訪ねた。設計はインドネシアの有名建築家が手がけたそうだ。日本人にとってはいろんな意味で驚くところがある博物館だろう。 まず入館したら、真っ暗な下りのアプローチを下っていく。広くない通路だが、両脇を高い壁に挟ま…

アチェ文化祭の夜

アチェ文化祭の会場のひとつ、Tmn Safiatuddin(サフィアトディン公園)は多くの人でにぎわっていた。この会場は、いわばアチェ州博覧会場。各地方のパビリオンや、様々な音楽ステージが設けられていた。 映像の後半は、会場で聞くことができた3種類の音楽を…

Tari Tarek Pukat 網の踊り

2013年9月25日、アチェ文化祭の会場のひとつであるTmn Safiatuddinでのステージ。Tari Tarek Pukat 網の踊りの意味は、最後まで見るとわかります。

Tari Saman サマンダンス

2013年9月25日、アチェ文化祭の会場のひとつであるTmn Safiatuddinでステージを撮影。サマンダンスはユネスコの無形文化遺産でも­ある。ダンサーが高度なリズムと動きを共有する独特の「座り踊り」。なんとなくアチェ­の刺繍を思い出した。

ガレキと言わないでほしい

2012年3月13日、気仙沼にあるリアス・アーク美術館を取材。学芸員の山内宏泰さんが多忙な中で応じてくれた。 被災者でない者にとって「ガレキではない大切なモノ」と言われてもなかなか実感できないかもしれない…そんな人にぜひ、山内さんの話を聞いてほしい…

南相馬大迫にて夫婦と墓

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。­津波の被害が大きかった海岸よりの原町区大迫で、墓を見に来ていたご夫婦に話を聞いた。 「こ…

南相馬小高区村上にて…人間てのは懲りない

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。 小高区村上­で、福島市に避難し、自宅周辺を見に来た方に話を聞いた。 「しょうがないんだな…

盗難ATMや新しい浪江町とのバリケード

2012年4月16日、福島県南相馬市では、原発事故20キロ圏で立入が制限されていた警戒区域が解除された。ほとんどのエリアは自由に立ち入ることができるようになる。 小高区福岡のコンビニは、ATMが破壊されていた。おそらく震災後間もなくであろう、生々しい盗…

後から来る世代、怒る世代

2012年1月15日、東京藝大先端表現科の卒展シンポジウム「10 MONTH AETER 3.11」に行った。 http://www.geidai.ac.jp/event/sentan2012/そこでアート、表現、原発事故に関するいろいろな話を聞き、考えた。イルコモンズさんが、これから、多くの人々から立ち…

南相馬からの報告・孫は戻さない

原発事故の被害が続く福島県南相馬市。 そこに住む川又さんの報告をBS11で放送した。 被災者でもある川又さんは、現地で会社を営んでいる方で、定期的に現地からの報告レポートをしていただいている。 南相馬から避難していて、帰ってきた人もいるが、多くの…

福島県南相馬市で撮影

南相馬に住む「いま私たち市民にできること」の市民レポーターの撮影をしてきた。 http://dekiru.or.jp/原発災害20キロ圏で立ち入りが禁止された警戒区域、30キロ圏で汚染が高濃度の計画的避難区域、それ以外の30キロ圏は緊急時避難準備区域、さらにそ…

堀江貴文は「信用」をどう思うのか

2011年2月7日の堀江貴文氏の会見。 主催した自由報道協会(仮)は、記者クラブだけに閉じられた政府などの記者会見オープン化を目的に設立された。1月27­日には小沢民主党元代表の会見を主催し、ネットメディアでは大きく取り上げられた。 基本的に記者会見…

植民地主義

2010年8月22日、豊島公会堂での日韓強制併合100年・日韓市民共同宣言大会に行った。韓国・朝鮮に関わる撮影は久しぶり。だいぶ前だが、日韓の高校生交流をテレビ番組にした。不本意な出来栄えだった。言い訳はしない。 今日の大会では、植民地支配の精算とい…

パキスタンとインドの関係に関して

パキスタンとインドの関係に関して参考になる記述があった。 「インドにとってもイスラーム主義急進派は警戒すべき存在であり、パキスタンはイスラーム主義急進派のインド侵入を阻止するための防波堤として…必要悪の国なのである…つまり、パキスタンはインド…

タリバンとは何か

アフガニスタン現政権がタリバンとの和平に乗り出したのが公然化。タリバンとの和平は現政権の都合でもあるが、米国の撤退予定・出口戦略から「逆算」されたもの。いわば、米国の都合の産物でもある。はたして和平は、アフガンの安定化と復興のためになるの…

ジャズ・ヒケシ:動画

2010年5月8日、ジャズ・ヒケシ@Naked Loft。伊勢崎賢治(Tp)、中島弘恵(P)、松岡俊輔(Bass)、安永春美(Ds)。 ジャズ演奏とディープなトークのイベント。戦争や紛争について、伊勢崎賢治、マエキタミヤコ、鈴木邦男がトーク。いろいろ、興味深い話を…

街宣車が奇妙な曲:動画

2010年5月8日、国会前で街宣車が奇妙な曲を流していた。それだけ。

ラオス正月:動画

2010年4月24日、東京都大田区の池上会館にて、特定非営利活動法人ラオスのこどもが開催するラオス正月のパーティ。毎年ラオス料理が楽しみ。

原稿がとうとう

村上春樹『1Q84』BOOK3を読了。 30年前、引き出しに放り込まれた原稿。全ての始まり。それはようやく物語の外に持ち出された。主人公が物語の外に出るとともに。

生中継終了

子どもたちが国会議員に授業するのを生中継。無事終了。Ustreamの録画は以下。 http://www.ustream.tv/recorded/6315485生中継をリアルタイムで見た人は330人ほどでした。やってみてすごくおもしろかった。また機会があればやりたいので、イベントを企画…

4月20日の生中継、もういちどお知らせ

世界中の人々が協力して、すべての子どもが教育を受けられる世界を実現しようという世界同 時キャンペーン。その一環で行われる「世界一大きな授業〜ゴールはひとつ!世界中 の子どもに教育を」。子どもたちが国会議員に授業するのを生中継します!岡田外務…

子どもたちが国会議員に授業するのを生中継:会場で回線試験

ここで4月20日の生中継の概要をまとめて書きます。 世界中の人々が協力して、すべての子どもが教育を受けられる世界は実現しようという世界同時キャンペーン。その一環で行われる「世界一大きな 授業 〜ゴールはひとつ!世界中の子どもに教育を」。子ども…

明日の参議院会館テストのためのテスト

明日の参議院会館テストに向け、MacにUstream Producer(生放送用のアプリですね)をインストールして生放送試験。 http://www.ustream.tv/channel/100414test Ustream Produceは、画質も良いし、HDDにある既に撮った映像とスイッチングもできる。すごいです…

4月20日子どもたちが国会議員に授業のネット生中継

「世界中の子どもに教育を」キャンペーンの一環、4月20日「子どもたちが国会議員に授業」のネット生中継。 http://www.jnne.org/gce2010/で、まずは4月15日(木)現場の参議院会館の無線状況のテストをします。どの回線が良いのかわからないため、いろん…

「子どもたちが国会議員に授業」生中継

速報。 「世界の子どもの教育を」キャンペーン、4月20日世界同時イベントの一環として、「子どもたちが国会議員に授業」参議院議員会館16:00〜17:00、生中継することに。 これから電波状況など確認しますが、過程をここに逐次書きます。

元タリバン在パキスタン大使ザイーフ氏:動画

タリバンの元在パキスタン大使だったザイーフ氏に、2005年のグアンタナモ釈放後に行ったインタビュー。アフガン戦争前、この人が事実上タリバンのスポークスマンだった。彼が出すであろうビザを求めて四苦八苦した。結局、開戦後に発給されたが、しかし…

日系人ミツコさんのルーツ調査9

ボリビアのルレナバケで出会ったミツコ・ワタナベさん(54)のルーツ調査に関して。 ミツコさんとなかなか連絡が取れない。やはり「微妙な事情」が気になっているようだ。 私としては、さらなる新潟へのルーツ探しも協力するつもり。この後なにか進展があ…

ヨコハマ国際映像祭:アクティヴィズム3.0 (仮称)ほか:動画

2009/11/23、ヨコハマ国際映像祭。行かなきゃ、楽しいよう。もう時間が無い、終わってしまう、、、とにかく撮った映像をなるべくアップしとこう。 「クリエイティヴコモンズ・ライセンス 表示-非営利 2.1 日本」です。 この作品は、クリエイティブ・コモンズ…