アート

ガレキと言わないでほしい

2012年3月13日、気仙沼にあるリアス・アーク美術館を取材。学芸員の山内宏泰さんが多忙な中で応じてくれた。 被災者でない者にとって「ガレキではない大切なモノ」と言われてもなかなか実感できないかもしれない…そんな人にぜひ、山内さんの話を聞いてほしい…

ヨコハマ国際映像祭:アクティヴィズム3.0 (仮称)ほか:動画

2009/11/23、ヨコハマ国際映像祭。行かなきゃ、楽しいよう。もう時間が無い、終わってしまう、、、とにかく撮った映像をなるべくアップしとこう。 「クリエイティヴコモンズ・ライセンス 表示-非営利 2.1 日本」です。 この作品は、クリエイティブ・コモンズ…

ヨコハマ国際映像祭:イルコモンズほか:動画

このブログは南米しばりだったが、その限定をこれ以降はずす。 今日、ヨコハマ国際映像祭に行った。事前にイルコモンズさんに連絡し、チケットを送ってもらった。太っ腹。 ほんとはネズミ小僧のように、招待券をばらまきたかったそうだが、それは踏みとどま…

ボリビアのアート系コミック2:動画

「C+C ESPASIO」のキュレーター、フランシスコ・レニェーロさんが、手塚治虫の影響を受けたおもしろい作品があるという。それが「スーパー・チョリータ」。作者はサントス・カリサヤ。 日本人としてはものすごく興味深い作品だと思う。 チョリータはボリビ…

ボリビアのアート系コミック1:動画

ボリビアのラパスには、いわゆるアニメ・マンガ系の他に、アート系コミックを追究している人達もいる。後者はイメージとしては仏のバンド・デシネや風刺マンガに近い。 そのアート系コミックの拠点が「C+C ESPASIO」。美術財団のコミック部門が運営する展示…